MAX主催大会

MAX“餓狼SP復興計画”第二弾


大 会 名
第2回MAX杯
協賛:ナジム

コンセプト
餓狼SP復興。全国的に対戦を盛り上げる為に行う。

日 時
2001年7月15日(
大会受付時間・13時まで
大会開始時間・14時〜
13時以降は大会準備の為、受付出来ません。ご注意願います。

大会会場
大阪府守口市・ナジム

アクセス
住所:大阪府守口市南寺方東通3−1−10
ナジムアクセス方法
・京阪守口市駅より京阪バス29番乗り場乗車→南寺方東通3丁目下車→徒歩5分以内。国道163号沿い。

ご注意!
・駐車場はありません。

大会方式
シングル・トーナメント戦

参加資格
餓狼伝説SPECIALの対戦を盛り上げて頂ける方。

第2回MAX杯
イメージポスター


試合方式
Aブロック・Bブロックによるトーナメント式
・総当たり戦は上位A・B・C・Dブロック代表による4名にて行う。
Aブロック代表
Bブロック代表
Cブロック代表とは、
敗者復活トーナメント代表(下記参照)
Dブロック代表とは、
ワイルドカードにより選出(下記参照)

組み合わせ
一回戦の組み合わせは、クジ引きにて決定致します。


敗者復活戦あり
A・Bブロック共に1回戦敗退者は、自動的にCブロックの敗者復活トーナメントに移ります。そして、このトーナメントにて勝ち残った方を、Cブロック代表とします。
但し、A・Bブロックの方で2回戦進出者含む、それ以降の進出者には、このルールは適用されません。

ワイルドカード制
採用
主催者の判断で敗退者の中から、Aブロック・Bブロック・Cブロックの中から1名選出し、Dブロック代表扱いとします。
MAX審査基準は、対戦を盛り上げて頂ける方を最優先と致します。

その他詳細
・大会賞品として優勝カップ等、用意致します。
・MAXのメンバーは大会出場せず裏方(スタッフ)となります。


エントリー方法
(ナジムにて)
当日、会場となるナジムにて必ず、13時までに受付を済ませて下さい。
@エントリー名
A使用キャラ名
B大会に向けて、一言抱負を!
その他・・・誰VS誰の試合を観てみたいですか?あればお答え下さい。(複数・可)

・参加費:無料
・登録したキャラは大会開始後、変更出来ません。

大会後
イベントあり
MAX杯終了後、東京VS大阪の対抗戦を行います。図式としては、既に決まっている東京選抜メンバーと、大会に参加して頂いた大阪(関西)プレイヤーと対戦会の様な形で行います。特に細かいルールは設ける予定はなく、大会後フリープレイ台を用意し、およそ1時間ほど東京側・大阪側に別れ対戦を行います。

例え大会で思う様な結果が残せなくとも、このイベントで対戦を楽しんで頂ければと思っております。このイベントも無料にて行いますので、是非とも多くの方に参加して頂きたく思います。


戻る