MAX・相澤
|
うん。ボンクラスでは予め対戦カードが決定しているので、興行までその相手キャラ&プレイヤーと、どうすればスイングしてギャラリー受けする内容になるか、ものすごく考えたよね。そこでは歩きパンチや秒殺という勝利への近道は支持されず、いかに会場が盛り上がるかが重要だったからね。対戦で負けてしまっても会場が盛り上がれば賞賛に値する訳で、馴染みのあるプロレス同様、個人的にも楽しかった。当時は“MAX
vs ボンクラス”という団体対抗戦なので、相澤・朝吹・波多野・松尾・川又は、MAXとしてプライドをぶつけ合いで、それこそ“新日本vsUインター”の様な戦いだったけども、自分はボンクラス代表・中井氏のイベントプロデュース力を高く評価していたよ。本当に良い興行で素晴らしかった。
|